VIO脱毛とは?人気のデザインや費用相場・効果が出るまでの期間を紹介
VIO脱毛はムダ毛の悩みを解消し、快適な毎日を手に入れる方法として注目されている脱毛です。
デリケートゾーンのケアの1つとして、自信と清潔感を保つために多くの人が選択しています。
しかし、初めて挑戦する方には「どのようなデザインが人気なのか?」「費用はどのくらいかかるのか?」「効果が出るまでの期間は?」などの疑問がつきものです。
この記事では、VIO脱毛の基本情報から、人気のデザイン、費用の相場、そして効果が実感できるまでの期間について詳しく解説します。
VIO脱毛に興味がある方や、これから始めようと考えている方はぜひチェックしてみてください。
VIO脱毛とは?
VIO脱毛とは、デリケートゾーンのムダ毛を脱毛することを指します。
具体的には、Vライン(ビキニライン)、Iライン(陰部周辺)、Oライン(肛門周り)の3つの部位を対象とした脱毛のことです。
VIO脱毛を受けることで、ムダ毛の処理が楽になるだけでなく、汗や匂いのトラブルも軽減されます。
また、水着を着る際やタイトな服を着る際に安心感があり、見た目の美しさも向上するため、多くの人々に施術を受けています。
Vライン・Iライン・Oラインとは?
Vラインは、ビキニラインとも呼ばれるデリケートゾーンの前面部分を指します。
脚の付け根からデリケートゾーンの上部までがVラインエリアです。
この部分の毛を整えることにより水着や下着から毛がはみ出るのを防げます。
Iラインは、陰部周辺の部分を指します。
この部分を脱毛することで、生理期間中のムレ防止になるだけでなく、面積の小さい下着・水着を着る際に非常に便利です。
Oラインは、肛門周りの部分を指します。
この部分は見えにくいため自己処理が難しいですが、脱毛を行うことで清潔感を保つことが可能です。
VIO脱毛の人気のデザインと種類
VIO脱毛では、さまざまなデザインが選べます。
人気のデザインの特徴は以下のとおりです。
デザインの種類 | デザインの特徴 |
逆三角形(ナチュラル) | 最も人気のデザイン ・万人受けする ・ナチュラルな印象 |
ハイジニーナ | VIOゾーンのムダ毛を全て処理するデザイン ・最も衛生的なスタイル ・通気性が良くなる |
スクエア | VIOゾーンのムダ毛を四角に整えたデザイン ・シンプルなデザイン ・通気性が良くなる |
Iライン | 陰部の両サイドを整えるデザイン ・ハイジニーナに近い状態 ・小さい水着や下着も着用できる |
オーバル | 細長い楕円形 ・シンプルかつ上品な印象 ・女性らしさをアピールできる |
それぞれにメリットがあるため、自分に合ったデザインを選択しましょう。
VIO脱毛の効果が出やすい部位と出にくい部位
Vラインの上の方の毛は毛がまばらだったり薄かったりすることも多いため、レーザーや光脱毛の効果を感じやすいです。
毛が密集していない分、毛根にダメージが入りやすく、脱毛効果を早く実感できます。
Oラインも毛が密集していないことが多いため、効果が出やすいです。
一方、Vラインの下の方やIラインの部分は毛の密度が高く、効果が実感しづらいです。
VIO脱毛のメリット
VIO脱毛を受けることには多くのメリットがあります。
VIO脱毛のメリットは以下のとおりです。
- デリケートゾーンの清潔さを保つ
- 自己処理の手間とトラブルを軽減する
- ファッションの幅を広げる
- 生理中の不快感を和らげる
ここからは、VIO脱毛の主なメリットについて詳しく解説します。
デリケートゾーンを清潔に保つことができる
VIO脱毛の1番のメリットは、デリケートゾーンを常に清潔に保てる点です。
毛がある状態では、汗や分泌物が毛に付着しやすく、細菌の繁殖を招く可能性があります。
その結果、かゆみや不快感、臭いの原因になることが多いです。
VIO脱毛をすることで、デリケートゾーンを清潔に保ちやすくなります。
自己処理をする手間やトラブルをなくすことができる
自己処理での脱毛は、多くの手間とトラブルを伴います。
カミソリやワックスを使った自己処理は、肌へのダメージ、剃り残し、そして皮膚の赤みやかゆみを引き起こすことがあります。
さらに、定期的に自己処理する必要があるため、非常に手間がかかるでしょう。
VIO脱毛を受けると、これらのトラブルから解放されます。
医療脱毛やサロンでの脱毛は、専門的な技術と機器を使って毛根からしっかりと処理するため、再度生えてくる毛も細く、まばらになりやすいです。
これにより、自己処理の頻度を大幅に減らすことができるでしょう。
ファッションの幅が広がる
VIO脱毛を行うことで、ファッションの選択肢も広がります。
水着やレースの下着、ビキニラインが大きく開いた洋服を着る際には、毛が気になってしまうこともあるでしょう。
しかし、VIO脱毛を済ませておくことで、こうしたファッションを気軽に楽しむことができるようになります。
夏の海辺やプール、温泉旅行の際は、VIO脱毛済みであることで余計な心配をせずに楽しめるでしょう。
生理中の不快感が軽減される
生理期間中、デリケートゾーンの毛があることで不快感を感じる女性も多いでしょう。
毛があると、ナプキンやタンポンの使用時に吸収が悪くなる、不快なかゆみが生じる、ムレやすくなるなどのトラブルが発生しやすくなります。
これらの問題を解決するために、VIO脱毛は非常に効果的です。
VIO脱毛で毛をなくすことで、生理中の不快感を大幅に軽減できます。
ムレやかゆみが減るため、デリケートゾーンを清潔に保ちやすくなるでしょう。
生理期間中も快適に過ごすことができるため、衛生面だけでなく、精神的にもリラックスして過ごせるようになります。
VIO脱毛のデメリット
VIO脱毛は多くのメリットがある一方、デリケートな部位であるため、いくつかのデメリットも存在します。
ここでは、VIO脱毛を検討する上で知っておくべきデメリットについて詳しく解説します。
デメリットは以下のとおりです。
- VIO脱毛をするのが恥ずかしい
- 施術の痛みがある
- 肌が敏感でトラブルが起こりやすい
それぞれ詳しくみていきましょう。
VIO脱毛をするのが恥ずかしい
VIO脱毛を希望する多くの人が最初に感じるのは、施術自体の恥ずかしさです。
デリケートゾーンの脱毛は、他人に見せることが少ない部位であるため、専門スタッフが施術をするとはいえ、施術を受ける際にはどうしても恥ずかしさが付きまといます。
この恥ずかしさから、初めてのVIO脱毛を躊躇する人も少なくありません。
ただし、施術を行うスタッフはプロフェッショナルであり、施術経験が多いです。
患者のプライバシーにも十分配慮されているので、安心して良いでしょう。
施術の痛みがある
VIO脱毛のもう1つの主なデメリットは、施術時の痛みです。
デリケートゾーンは特に肌が薄く敏感な部分であるため、痛みを感じやすいです。
特に初回の施術時は、痛みを強く感じるでしょう。
痛みを和らげるために、麻酔クリームや冷却ジェルを使用できるクリニックもあります。
回数を重ねるごとに毛の本数が減り、痛みは軽減されていくでしょう。
肌が敏感でトラブルが起こりやすい
VIO脱毛のデリケートゾーンは他の部位に比べて肌が敏感であるため、施術後にトラブルが発生しやすいです。
施術後は一時的に赤みや腫れが生じることがあり、これが数日続くこともあります。
施術後にしっかりと保湿などのケアを行うようにしましょう。
VIO脱毛の費用相場
医療脱毛でVIO脱毛を受ける場合、5回の施術で費用はおよそ8万円から10万円ほどです。
脱毛が完了するまでには一般的に10回以上の施術が必要なため、20万円前後の予算を見込むと良いでしょう。
脱毛サロンでは6回の施術では6万円程度が相場です。
サロンの場合完了するまでには18回以上の施術が必要となるため、総費用は20万円前後ほど見積もっておけば良いでしょう。
このように、1回ごとの施術料金は医療脱毛の方が高いですが、総費用としては大きな差がないことが多いです。
医療脱毛と脱毛サロンを選ぶ際は、刺激の強さや完了までの期間を基準に検討しましょう。
VIOの医療脱毛と美容脱毛の違い
VIO脱毛には、医療脱毛と美容脱毛の2種類がありますが、それぞれ特徴や効果、費用面での違いがあります。
医療脱毛は、医療施設で医師や看護師が施術をする脱毛方法です。
主にレーザー脱毛が使用され、毛根に強力な光を当てることで毛の再生を防ぎます。
医療脱毛のメリットとして、医療機関で行うため、安全性が高く、万が一のトラブルが発生した際も迅速に対応してもらえることが挙げられます。
また、永久脱毛に近い効果があるため、長期間にわたってツルツルの肌を維持できるでしょう。
美容脱毛は、エステサロンや脱毛サロンで行われる脱毛方法です。
光脱毛(フラッシュ脱毛)やIPL脱毛が一般的に使用され、毛根に光を当てて毛の再生を抑えます。
美容脱毛は、医療脱毛に比べて費用が安いことが多く、手軽に始められます。
医療脱毛より光が弱く回数がかかる分、毛質や毛量を調整しやすいのもメリットといえるでしょう。
VIO脱毛の効果の効果はいつから感じる?
ここでは、VIO脱毛の効果を感じるまでの期間や、その脱毛が完了するまでの期間について詳しく解説します。
VIO脱毛の効果を感じるまでの期間
VIO脱毛の効果を実感するまでの期間には、「クリニック医療脱毛」と「美容脱毛サロン」の間で大きな違いがあります。
個人の毛量や肌質によっても変わりますが、クリニックでの医療脱毛では約3回目の施術で毛が薄くなってきたことを感じ始めることが多いです。
一方、サロンでの美容脱毛では、4〜6回目の施術で毛が薄くなり始める傾向にあります。
より効果的にVIO脱毛をするためには、毛周期に合わせて約2〜3ヶ月に1回の頻度で施術を受けることが望ましいです。
そのため、クリニックでは効果を実感するまでに約半年、サロンでは効果を実感するまでに約8ヶ月から1年半かかるといわれています。
VIO脱毛が完了するまでの期間
クリニックでの医療脱毛は、5〜6回の施術を受けると自己処理が簡単になり、通常は1年半程度で完了することが一般的です。
それに対して、サロンの美容脱毛では8〜12回の施術で自己処理が簡単になり、完了までの目安は1年半から2年ほどとなります。
ハイジニーナを目指す場合、クリニックでは8〜12回の施術を受け、1年半から2年で脱毛が完了することが多いです。
一方で、サロンでの脱毛は13〜18回の施術が必要となり、完了までには約3年かかるでしょう。
VIO脱毛に関するよくある質問
VIO脱毛は、デリケートな部位に関わるため、初めての方や検討中の方には疑問や心配も多いでしょう。
ここでは、VIO脱毛に関するよくある質問に回答します。
VIO脱毛は痛いですか?
VIO脱毛で、多くの方が最も気になるのは「痛み」についてでしょう。
結論からいうと、VIOエリアは非常にデリケートで皮膚が薄く、毛が濃くて太いため、VIO脱毛は一般的に他の部位に比べて痛みを感じやすいです。
しかし、痛みの感じ方は個人差があり、脱毛機の種類や出力レベル、施術者の技術によっても異なります。
多くのクリニックやサロンでは痛みを軽減する冷却機能付きの脱毛機器を使用していて、肌への負担と痛みを軽減できます。
また、痛みを極力感じずに脱毛を終えたいと考える方のために、オプションとして施術に伴う痛みを和らげるため麻酔なども用意されていることもあるので、有効活用しましょう。
VIO脱毛は麻酔をした方が良いですか?
VIO脱毛は麻酔なしでも受けられますが、痛みが心配な方や痛みに敏感な方は、麻酔を使用することで施術を受けやすくなるでしょう。
麻酔を使用することで、痛みを大幅に軽減し、より快適に施術を受けることが可能です。
麻酔を使用する場合は、その効き目や副作用も事前に医師としっかり相談しておくことが大切です。
また、麻酔の費用が施術費用にプラスされる場合もあるため、予算も確認しておきましょう。
VIO脱毛前後は自己処理した方が良いですか?
施術前には対象部位をシェービングしましょう。
処理をしたばかりの短い毛では、脱毛の効果が十分に発揮されないことがあります。
施術の前に少し毛が伸びている状態が望ましいため、前日か2日前くらいに剃毛するのが理想的です。
2日あれば毛が若干伸びた状態になり、自己処理で傷んだ肌も回復しているでしょう。
自分で処理を行った直後の肌は、非常にデリケートで細かな傷ができやすい状態です。
そのため、すぐに脱毛の施術を受けると、炎症やかゆみ、赤みが生じる可能性が高くなります。
自己処理の後は、ローションやクリームで保湿をして、剃毛によるダメージを早く回復させることが重要です。
また、剃り残しがある場合、無料でシェービングしてくれる施設は少なく、ほとんどのケースで追加料金が発生します。
ただし、Oラインなど自己処理が難しい箇所に関しては、無料でシェービングしてくれるところもあります。
基本的には剃り残しがないよう丁寧に処理をしてから施術に臨むようにしましょう。
VIO脱毛をして後悔する人はいますか?
VIO脱毛を行った後に後悔する人もいます。
その理由はさまざまですが、VIOは特にデリケートな箇所であり、他の部位に比べて痛みを感じやすいため、予想外に強い痛みを感じ、後悔するのでしょう。
また、脱毛は一度で終わるわけではなく、複数回の施術が必要です。
そのため、予算をしっかりと立てていないと、思った以上に費用がかかり後悔することがあります。
これらのリスクをしっかりと理解し、信頼できるクリニックで事前に十分なカウンセリングを受けることが重要です。
生理中でもVIO脱毛を受けられますか?
生理中は通常よりも免疫力が低下しやすく、脱毛後に負担がかかっている毛穴に細菌が侵入すると、炎症を引き起こす可能性があります。
そのため、衛生面を考慮すると、VIOやヒップの脱毛は避けた方が良いでしょう。
脱毛後に毛穴に細菌が入ると、「毛嚢炎」と呼ばれる、ニキビのような炎症が発生することもあるため、注意が必要です。
まとめ
VIO脱毛という言葉を聞いたことがあっても、不安を感じることもあるでしょう。
しかし、VIO脱毛は、たくさんのメリットがあります。
自己処理によるトラブルがなくなるだけでなく、デリケートな部位を清潔に保つことで、生理中の不快な症状も軽減されます。
また、自由に好きなデザインの水着を選べるようになるので、ファッションの幅も広がるでしょう。
予算やデザイン、期間を考慮しながら、自分に合った脱毛方法を選んでください。
記事監修医師プロフィール
美容皮膚科医,慶應義墊大学医学部卒
慶應義塾大学病院、大手美容皮膚科での勤務を経て2021年独立。
日本レーザー医学会正会員。
効果と安全性を最重視したレーザー治療を提供。