コラム

COLUMN

VIO脱毛でおすすめのクリニック8選!クリニックの選び方やおすすめのデザインを紹介

VIOの医療脱毛を受けることで、清潔感を維持でき、自己処理の手間も省けます

しかし、VIOは毛が太くて濃い部位であり、合わない脱毛機を使うと激しい痛みや炎症の原因になることがあります。

そこでこの記事では、VIO脱毛でおすすめのクリニックを紹介します。

また、VIOで医療脱毛をする際のクリニックの選び方や注意点も解説するので、迷っている方はぜひ最後までご覧ください。

「新宿・銀座・立川・東京での医療脱毛ならウィルビークリニック」

\24時間受付中/

今すぐWeb予約

\おすすめコースがわかる/

LINEで無料診断

銀座・新宿・立川で医療脱毛をするならウィルビークリニック

多くの医療脱毛クリニック、美容脱毛サロンがあってどこを選べば良いかわからない人も多いのではないでしょうか。

脱毛をするならウィルビークリニックにご相談ください。

脱毛をすることで、ツルスベ肌を手に入れて自己処理をする必要がなくなります。

肌を出す夏の季節にムダ毛処理を気にする必要がなくなってしまいます。

また、自己処理をする必要がなくなるので、肌荒れを予防する効果も期待できます。

医療脱毛であれば、美容脱毛と違って永久脱毛効果が期待できるため、再び毛が生えてくる心配がありません。

ウィルビークリニックが多くの方から選ばれている理由は以下のとおりです。

  • 多くの人に受けていただくための高コスパ
  • 安心して受けていただくための返金保証制度
  • すべての肌や毛質に対応した痛みのないマシン
  • 経験豊富な女性看護師の施術
  • 駅近で21時まで営業
  • リラックスできるアットホームな空間

効果が高く、患者様に満足していただける施術をしており、多くの方から選んでいただいております。

永久脱毛でムダ毛処理の手間から解放されたいという方はウィルビークリニックにご連絡ください。

料金 全身脱毛 13,860円/1回〜
店舗 銀座本院
新宿院
立川院
連絡先 銀座本院
03-5579-5750
新宿院
03-5989-0211
立川院
042-518-9760
営業時間 銀座本院・新宿院
11:00〜21:00
立川院
11:00〜20:00
休診日 休診日なし(年末年始を除く)
公式HP 新宿・銀座・立川・東京での医療脱毛ならウィルビークリニック

>>新宿・銀座・立川・東京の医療脱毛ならウィルビークリニック

>>ウィルビークリニックで無料カウンセリングを受けてみる

VIO医療脱毛おすすめクリニックの選び方

VIO医療脱毛のクリニックを選ぶ際は、いくつかの重要なポイントがあります。

ここでは、以下の3つのポイントを紹介します。

  • VIOの毛質や肌質に合った脱毛機で選ぶ
  • 麻酔が無料で使えるクリニックを選ぶ
  • 予約の変更ができるクリニックを選ぶ

それぞれ詳しくみていきましょう。

VIOの毛質や肌質に合った脱毛機で選ぶ

VIO部分は特に毛質が太く、色素が濃い傾向にあります。

そのため、メラニンへの反応が良い脱毛機で施術を受けましょう。

特に、アレキサンドライトレーザー搭載の脱毛機がおすすめです。

ただし、濃い毛は痛みを強く感じやすいので、冷却機能がついている機械だと、より良いでしょう。

たとえば、ダイオードレーザーやアレキサンドライトレーザーは、太い毛に効果的です。

カウンセリング時に、使用する脱毛機の種類や特徴を確認してみてください。

麻酔が無料で使えるクリニックを選ぶ

痛みを避けたい方は、麻酔料金が無料のクリニックで施術を受けましょう。

VIO部分は敏感な部位であり、脱毛時の痛みを感じやすい場所です。

特に粘膜付近は、強い痛みを感じる傾向があります。

医療脱毛クリニックでは麻酔が使用できますが、VIOの麻酔料金は約3,000円ほどかかります。

余分な支払いを避けるためにも、麻酔の料金はカウンセリング時に確認しましょう。

予約の変更ができるクリニックを選ぶ

VIOの医療脱毛をする際は、予約の変更が柔軟にできるクリニックを選ぶことも大切です。

なぜなら、生理の際に、施術を断られることがあるためです。

また、生理中は痛みを感じやすいため、施術を受ける事ができません。

しかし、生理開始日の予測が難しい場合もあるでしょう。

そのため、直前のキャンセルや変更が可能なクリニックだと安心です。

また、仕事や私生活の予定変更にも対応できるよう、予約変更のペナルティが少ないクリニックを選びましょう。

VIO脱毛でおすすめのクリニック8選!

ここからは、VIO脱毛でおすすめのクリニックを8つ紹介します。

  • ウィルビークリニック|途中返金保証制度で安心して通える
  • レジーナクリニック|VIOに効果的なジェントルマックスプロを採用
  • フレイアクリニック|追加料金なしで麻酔クリームが使用可能
  • エミナルクリニック|痛みの少ない蓄熱式レーザー脱毛機を採用
  • リゼクリニック|シェービング代が無料
  • 湘南美容クリニック|生理中でもVIO脱毛が受けられる
  • TCB東京中央美容外科|最短6ヶ月で全身脱毛が完了
  • リアラクリニック|肌へのダメージを軽減した脱毛

それぞれ詳しく解説します。

ウィルビークリニック|途中返金保証制度で安心して通える

引用元:ウィルビークリニック公式HP

  • オーダーメイドの施術が可能
  • 痛くないマシンを使用
  • 21時まで営業している
VIO脱毛の値段 3回完了コース:46,200円
6回完了コース:79,200円
10回完了コース:110,000円
都度払い可否 可能
脱毛機の種類 メディオスターモノリス
スプレンダーX、エクセルHR
施術回数 6回
オプション(キャンセル料・シェービング代・麻酔代など) さまざまなオプションが無料
メンズ対応 可能

※料金は税込です。

ウィルビークリニックは、VIO脱毛を手が届きやすい安心価格で提供している医療脱毛クリニックです。

特にデリケートゾーンの脱毛において、女性スタッフが親切かつ丁寧に対応してくれるため、初めてVIO脱毛に挑戦する方でも安心して施術を受けられます。

また、ウィルビークリニックでは、オーダーメイドの施術が可能です。

患者さま一人ひとりの希望に合わせてデザインや照射範囲を調整できるため、理想的な仕上がりを目指せます。

さらに、ウィルビークリニックは夜21時まで営業しているため、仕事帰りや学校帰りでも通いやすい点が魅力です。

忙しい方でも、スケジュールに合わせて無理なく通院できるでしょう。

レジーナクリニック|VIOに効果的なジェントルマックスプロを採用

引用元:レジーナクリニック公式HP

  • さまざまなオプションがコースに含まれている
  • セット割引の種類が豊富​​
  • 清潔感のある院内で安心感がある
VIO脱毛の値段 1回:37,800円
5回:94,500円
8回:143,640円
10回:170,100円
12回:192,780円
都度払い可否 可能
脱毛機の種類 ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
施術回数 5回
オプション(キャンセル料・シェービング代・麻酔代など) さまざまなオプションが無料
メンズ対応 可能

※料金は税込です。

レジーナクリニックでは、VIO脱毛を含む施術プランの料金がわかりやすい点が魅力です。

追加費用がかからないため、安心して脱毛に取り組むことができます。

また、セット割引の種類が豊富で、全身脱毛や他の部位と組み合わせることで、よりお得に利用できる点も特徴です。

さらに、清潔感のある院内は、落ち着いた雰囲気でリラックスして施術を受けられる環境が整っています。

特にデリケートゾーンの脱毛であるVIO脱毛では、プライバシーに配慮された対応と高い技術力に定評があります。

女性スタッフが丁寧に施術を行うため、初めての方でも安心して通うことができます。

フレイアクリニック|追加料金なしで麻酔クリームが使用可能

引用元:フレイアクリニック公式HP

  • 予約変更にも柔軟に対応してくれる
  • プライバシーに配慮している
  • 転院の手数料がかからない
VIO脱毛の値段 1回:39,600円
5回コース:99,000円
8回コース:149,600円
都度払い可否 可能
脱毛機の種類 メディオスターモノリス
メディオスターNeXT PRO
施術回数 5回
8回
オプション(キャンセル料・シェービング代・麻酔代など) 安心プランで付帯サービスを利用可
メンズ対応 不可能

※料金は税込です。

フレイアクリニックは、自分の都合に合わせて通いやすい医療脱毛クリニックです。

特に、予約変更にも柔軟に対応してくれるため、忙しい方やスケジュールが不規則な方でも安心して利用できます。

VIO脱毛においても、プライバシーに十分配慮された環境で施術を受けられる点が魅力です。

完全個室での施術が行われるため、他の患者に知られる心配がありません。

また、女性スタッフが対応するため、デリケートゾーンの脱毛が初めての方でも安心して相談できます。

エミナルクリニック|痛みの少ない蓄熱式レーザー脱毛機を採用

引用元:エミナルクリニック公式HP

  • 全国に64院
  • プランが充実している
  • 予約変更が24時間スマホで可能
VIO脱毛の値段 単独プラン:なし
全身+VIO(5回コース):97,900円
都度払い可否 不可
脱毛機の種類 クリスタルプロ
施術回数 5回
オプション(キャンセル料・シェービング代・麻酔代など) さまざまなオプションが無料
メンズ対応 可能

※料金は税込です。

エミナルクリニックは、全国に64院を展開しているため、住んでいる場所に近い店舗を選びやすく、通いやすい環境が整っています。

この利便性により、VIO脱毛を含む施術を継続して受けやすい点が魅力です。

また、引っ越しや転勤があった場合でも、全国の店舗で施術を受けられるため、安心して通い続けることができます。

そんなエミナルクリニックでは、LINEを活用した友達紹介プランや割引キャンペーンなど、充実したプランを提供しています。

これにより、お得にVIO脱毛を始められるでしょう。

リゼクリニック|シェービング代が無料

引用元:リゼクリニック公式HP

  • リスク開示を徹底している
  • 3種の脱毛機で効果を最大化
  • 照射パワーを適度に調整してくれる
VIO脱毛の値段 81,600円
都度払い可否 不可
脱毛機の種類 ラシャ
メディオスターNeXT PRO
ジェントルYAGプロ
施術回数 5回
オプション(キャンセル料・シェービング代・麻酔代など) さまざまなオプションが無料
メンズ対応 可能

※料金は税込です。

リゼクリニックでは、医療脱毛に伴うリスク開示を徹底しており、施術前に肌への影響や注意点を丁寧に説明してくれます。

特にデリケートなVIO脱毛においては、不安を抱える方が多いですが、リゼクリニックならそのリスクを正しく理解した上で安心して施術に臨むことができます。

初めて脱毛を受ける方や、肌が敏感な方にもおすすめのクリニックです。

また、3種類の脱毛機を使い分け、患者さま一人ひとりの肌質や毛質に最適な施術を提供しています。

これにより、高い脱毛効果を効率よく得られるのが特徴です。

使用している脱毛機は、熱破壊式と蓄熱式のどちらにも対応しており、太く濃い毛から細い産毛まで幅広く対応可能です。

湘南美容クリニック|生理中でもVIO脱毛が受けられる

引用元:湘南美容クリニック公式HP

  • 国内外含め217院の展開がある
  • 人気のジェントルシリーズを豊富に扱っている
  • キャンペーン開催ち中
VIO脱毛の値段 1回:9,800円
3回:28,500円
6回:54,000円
都度払い可否 不可
脱毛機の種類 ジェントルレーズプロ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
ミスト脱毛
施術回数 6回
オプション(キャンセル料・シェービング代・麻酔代など) カウンセリング・診察料無料/剃毛料無料/肌トラブル対応無料
メンズ対応 あり

※料金は税込です。

湘南美容クリニックは、全国に217院以上を展開しており、その知名度と規模の大きさから、名前を知らない人は少ないでしょう。

この圧倒的なクリニック数により、自宅や職場の近くで通いやすい店舗を見つけることができます。

VIO脱毛を検討している方にも、通いやすさが大きな魅力です。

湘南美容クリニックでは、人気の医療脱毛機「ジェントルシリーズ」を豊富に取り扱っており、VIO脱毛においても高い脱毛効果が期待できます。

この機器は、太く濃い毛にしっかり対応しつつ、肌へのダメージを抑えた施術が可能です。

デリケートな部位でも、安心して施術を受けられる点が特徴です。

また、湘南美容クリニックでは、他のクリニックで一般的な5回施術のプランと同じ価格帯で、6回施術を受けることができます。

追加の施術回数を確保できるため、より満足度の高い仕上がりになるでしょう。

TCB東京中央美容外科|最短6ヶ月で全身脱毛が完了

引用元:TCB東京中央美容外科クリニック公式HP

  • 肌トラブル発生時は無料で対応
  • 1度に5回分の予約が可能
  • 最短5ヶ月で施術が完了
VIO脱毛の値段 3回コース:38,000円
5回コース:48,000円
都度払い可否 可能
脱毛機の種類 ラシャ
メディオスター NeXT PRO
施術回数 3回〜5回
オプション(キャンセル料・シェービング代・麻酔代など) 麻酔代は有料
笑気麻酔:2,750円〜
表面麻酔:2,750円〜
メンズ対応 可能

※料金は税込です。

TCB東京中央美容外科クリニックでは、VIO脱毛中に万が一肌トラブルが発生した場合でも、無料で適切な対応を受けることができます。

医療機関ならではの安心感があり、デリケートゾーンの施術を初めて受ける方や、肌が敏感な方でも安心して通える点が魅力です。

また、1度の施術で5回分の予約がまとめて取れるため、スケジュール管理がしやすいのも特徴です。

特に忙しい方や計画的に施術を進めたい方にとって便利なシステムです。

さらに、最短5ヶ月で施術が完了するため、他のクリニックと比べてもスピーディーに脱毛を完了させたい方におすすめです。

リアラクリニック|肌へのダメージを軽減した脱毛

引用元:リアラクリニック公式HP

  • 肌へのダメージを軽減した脱毛を受けられる
  • 駅から徒歩3分程度の店舗が多い
  • 気軽に悩みを相談しやすい
VIO脱毛の値段 5回:96,800円
都度払い可否 VIO脱毛は不可
脱毛機の種類 メディオスターNextPRO
ソプラノアイス・プラチナム
施術回数 5回
オプション(キャンセル料・シェービング代・麻酔代など) 麻酔クリーム:3,300円
メンズ対応 可能

リアラクリニックでは、肌へのダメージを最小限に抑えながらVIO脱毛を受けることができます。

導入されている「ソプラノアイス・プラチナム」は、蓄熱式の脱毛機で、低刺激で痛みを感じにくい点が大きな特徴です。

特にデリケートな部位であるVIO脱毛においては、この痛みの少なさが高い評価を得ています。

初めての脱毛で痛みに不安がある方でも、安心して施術を受けることができるでしょう。

また、リアラクリニックは多くの店舗が駅から徒歩3分以内に位置しており、アクセスの良さが魅力です。

学校や仕事帰りに立ち寄りやすい立地にあるため、忙しい方でも無理なく通院を続けられます。

さらに、夜遅くまで営業している店舗もあるため、ライフスタイルに合わせた通い方が可能です。

VIOの医療脱毛がおすすめの理由

VIOを医療脱毛すると、自己処理の手間がなくなるだけでなく、衛生面でもメリットがあります。

ここでは、VIOの医療脱毛がおすすめの理由を3つ解説します。

  • 自己処理による手間とリスクが減る
  • 清潔を維持しやすい
  • 生理中の不快感の軽減

それぞれ解説します。

自己処理による手間とリスクが減る

VIO部分の自己処理は手間がかかり、リスクも高いものです。

カミソリによる切り傷や埋没毛、ワックス脱毛による皮膚の損傷などのトラブルが起こりやすい部位です。

医療脱毛で毛量を減らすと、自己処理のストレスが軽減できます。

時間の節約になるだけでなく、肌トラブルのリスクも大幅に減少できるでしょう。

自己処理による肌への負担が減ることで、色素沈着のリスクも軽減でき、肌本来の健康的な状態を取り戻せます。

清潔を維持しやすい

VIO部分の毛を減らすことで、清潔さを維持しやすくなります。

毛が少なくなることで汗や皮脂が溜まりにくくなり、雑菌の繁殖を抑制する効果が見込めます。

特に夏場や運動後など、汗をかきやすい状況での不快感が軽減されるでしょう。

また、入浴時の洗浄も容易になり、より徹底的な清潔ケアが可能になります。

さらに、下着や水着着用時の違和感も減少し、着心地が快適になるでしょう。

生理中の不快感の軽減

VIOの医療脱毛は、生理中の不快感を軽減する効果が見込めます。

毛が少なくなることで、生理用品の化学繊維との擦れがなくなり、違和感が減少します。

また、毛に経血が付着することによる不快感や臭いの軽減にもつながるでしょう。

さらに、生理中のムレやニオイを軽減する効果もあり、かぶれや炎症のリスク低下も期待できます。

精神的な負担の軽減にもつながる重要なメリットです。

VIO医療脱毛で効果が出る回数と期間の目安

VIOの脱毛回数の目安は、以下のとおりです。

脱毛部位 自己処理が不要になる回数 産毛もほぼなくなる回数
Vライン 5回 6回以上
Iライン・Oライン 8回 10回以上

VIOの医療脱毛で効果を実感するには、一般的に5〜8回程度の施術が必要です。

個人の毛質や肌質によって異なりますが、通常1〜2ヶ月間隔で施術を行い、全体の期間としては約1年から2年ほどかかります。

徐々に効果が現れ、回数を重ねるごとに脱毛効果が実感できるでしょう。

おすすめVIOのデザイン

VIOのデザインは個人の好みや目的によって様々です。

人気のあるデザインとしては、以下のようなものがあります。

トライアングル(逆三角形) 小さめな三角形で、自然な形でショーツからはみ出しにくい。
ハイジニーナ(無毛) ニオイや蒸れを軽減できる。介護脱毛としても人気。
ナチュラル 元の輪郭を整え毛量を減らすだけなので自然。
オーバル(卵型) 自然に輪郭を狭くできる。
項目1 項目2

デザインを選ぶ際は、下着や水着の好みや衛生面を考慮し、パートナーの意見や維持のしやすさも参考にしましょう。

ハイジニーナが人気ですが、無毛に抵抗のある方は、ナチュラルから始めることがおすすめです。

肌に優しいVIO脱毛ならウィルビークリニックがおすすめ

引用元:ウィルビークリニック公式HP

VIO脱毛を検討している方は、ウィルビークリニックでの施術をご検討ください。

3回と6回、10回コースがあり、求める効果によって回数を選べます。

また、3種の脱毛機であらゆる肌質と毛質に対応するので、デリケートなVIOも不安が少なく施術を受けられます

さらに、冷却しながら照射するので、痛みへの配慮も万全です。

経験豊富な看護師が施術するので、リラックスして施術を受けていただけます。

銀座・新宿・立川で医療脱毛をするならウィルビークリニック

多くの医療脱毛クリニック、美容脱毛サロンがあってどこを選べば良いかわからない人も多いのではないでしょうか。

脱毛をするならウィルビークリニックにご相談ください。

脱毛をすることで、ツルスベ肌を手に入れて自己処理をする必要がなくなります。

肌を出す夏の季節にムダ毛処理を気にする必要がなくなってしまいます。

また、自己処理をする必要がなくなるので、肌荒れを予防する効果も期待できます。

医療脱毛であれば、美容脱毛と違って永久脱毛効果が期待できるため、再び毛が生えてくる心配がありません。

ウィルビークリニックが多くの方から選ばれている理由は以下のとおりです。

  • 多くの人に受けていただくための高コスパ
  • 安心して受けていただくための返金保証制度
  • すべての肌や毛質に対応した痛みのないマシン
  • 経験豊富な女性看護師の施術
  • 駅近で21時まで営業
  • リラックスできるアットホームな空間

効果が高く、患者様に満足していただける施術をしており、多くの方から選んでいただいております。

永久脱毛でムダ毛処理の手間から解放されたいという方はウィルビークリニックにご連絡ください。

料金 全身脱毛 13,860円/1回〜
店舗 銀座本院
新宿院
立川院
連絡先 銀座本院
03-5579-5750
新宿院
03-5989-0211
立川院
042-518-9760
営業時間 銀座本院・新宿院
11:00〜21:00
立川院
11:00〜20:00
休診日 休診日なし(年末年始を除く)
公式HP 新宿・銀座・立川・東京での医療脱毛ならウィルビークリニック

>>新宿・銀座・立川・東京の医療脱毛ならウィルビークリニック

>>ウィルビークリニックで無料カウンセリングを受けてみる

【まとめ】夏に向けてVIOの医療脱毛がおすすめ

この記事では、VIO脱毛でおすすめのクリニックを紹介しました。

VIOの医療脱毛は、自己処理の手間を軽減、蒸れやニオイの軽減、生理中の不快感軽減など、多くのメリットがあります。

脱毛機や予約の取りやすさを重視してクリニックを選べば、スムーズに施術が進むでしょう。

この記事を参考に、VIOの医療脱毛を検討してみてください。

\24時間受付中/

今すぐWeb予約

\おすすめコースがわかる/

LINEで無料診断